発達2児と定型2児。4児の母のつれづれ

4児の母です。子どもたちをどう伸ばすか、育てるとはどういうことか、つれづれなるままに書き綴ります。長男・高専2年(書字障害、のび太)、長女・中3(不安気質な定型、出来杉)、次女・中1(コミュ力高く、情緒安定しまくり定型。ドラミ)、次男・小3(支援級、知的なしASD、バケラッタ)。

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

長男の2語文の発話は3歳前後、この他にも「?」なことはありました

長男の2語文の発話は3歳前後だった 発達の検査を受けたのは、3年生の春でした。一人目の子なので、言葉の遅さは、とても気になっていたので、両祖父母にいっぱい相談して、アドバイスをもらっていました。何より、祖父も言葉が遅かったそうですし、「大丈…

悩むのは深夜が多い説。

悩むのは、深夜が多い?! 「あれ、どうしたらいいのかなー」 「あれ、困るなー」 そう考えているときは、決まって「夜」。 なぜだか、あれこれ思いを巡らすのは、深夜が多いことに気づきました。 悩み始めたら、寝る! 脳が動きすぎているのかもしれません…

イライラ3点セット。「疲労」「睡眠不足」「空腹」

イライラするときってどういうとき? よくイライラして。子どもに怒ってしまう(あたってしまう)しまう私。よくないと思いつつも、ママも人間。自分を抑えられないときがあります。 ふと気づきました。自分は、子どもの同じ行動でも、イライラするときと、…

ルービックキューブは、学習障害の子に相性が合う?!

長男、ルービックキューブにはまる 長男は、ルービックキューブが大好きです。小3の頃にはまりました。 不得意なものと、得意なもの。 - 学習障害の子をもつ母の日記 小3のあるとき、ふと「これは鉛筆を使わないからいけるかもしれない」とキューブを買い…

次男の療育センター・通園で得たもの。

通園にかよって4ヶ月。親が得たもの・よかったこと 次男(2歳10ヶ月)の療育センターに通いはじめて4ヶ月。よかったこと、をあれこれまとめたいと思います。 着替えの教え方を教わった!実は、これまで3人の子に、着替えの方法なんて教えたことはあり…

大人の「○○したくない」の本当の理由

「何でもかんでも反対」族 子ども4人いると、さまざまな役を引き受けます。PTA、保護者会、子ども会・・・。そんな私ですが、発見したことがあります。 それは、「何でもかんでも反対」族がいるということです。 だいたい、そうした会の議決は、全会一致が…

言葉が遅いお友達との付き合い方

お友達Nちゃんとケンカをする長女 長女(小3)は、我が家で、よく仲良しのNちゃん(小3)とケンカをします。 母、ケンカもコミュニケーションのうちだと思って、4月からずっとおおらかな気持ちで接してました。 2人のケンカについては、特に仲裁もせず、…

挨拶って、大事!

ひさびさのブログです・・・。 長く更新してなくて、スミマセン! 子どもたちで「おはよう」を返してくれるのは、1割だった! 役回りで今年度は、子ども会の役員をしているのですが、先日、クリスマス会がありました。 会館の玄関で、子どもたちを出迎える…