発達2児と定型2児。4児の母のつれづれ

4児の母です。子どもたちをどう伸ばすか、育てるとはどういうことか、つれづれなるままに書き綴ります。長男・高専2年(書字障害、のび太)、長女・中3(不安気質な定型、出来杉)、次女・中1(コミュ力高く、情緒安定しまくり定型。ドラミ)、次男・小3(支援級、知的なしASD、バケラッタ)。

長男・漢字

15点はさすがに凹みます・・・

4年生の漢字で、15点は、さすがに凹みます・・・ ひさびさに持ち帰ってきたテスト。 100点満点のテストなのですが、、、 15点。 よくよく見ると、間違っているのに〇がついている箇所もあるので、正確には10点くらいです・・・。 4年生程度の漢字…

道村式カードで漢字を覚える

「書いて覚える」という常識を捨て去れー! 漢字は、本当に、大変です。 何度、書いても、覚えられず。 何度、間違いを指摘しても、点が1つ多かったり、線が1本多かったりするんです。 パソコンの変換で漢字を間違えることはないので、多分、頭の中では正解…

鉛筆に慣れるための、トレーニング

これまで、書字障害へのいろんなトレーニングをしてきました。 学校の発達アドバイザーの方からのアドバイスや、療育センターの先生、父母の両祖父母(元小学校教師)らの意見で、いろいろチャレンジしてきました。 が・・・! なかなか難しかったです。 っ…

正しい書き順なんて難しい!

正しい書き順は、もうあきらめる 昔は、「漢字の書き順」にもこだわっていました。 例えば、テレビで書き順の違うタレントさんを見ていると、やっぱり、ちょっと人として下に見られることとかあるんじゃないかと思っていたんです。 でも、あきらめました! …

漢字を学ばなくてはならないという、固定観念

長男は、漢字が本当に苦手です。 鉛筆をもつのも、億劫なので、複雑な文字を書くのが苦手なのは、当然です。 そこで、苦手克服ということで、こんなことにチャレンジしていました。 冬休みに毎日、漢字ドリルをして、100点をとったんだが・・・ 冬休みの…