発達2児と定型2児。4児の母のつれづれ

4児の母です。子どもたちをどう伸ばすか、育てるとはどういうことか、つれづれなるままに書き綴ります。長男・高専2年(書字障害、のび太)、長女・中3(不安気質な定型、出来杉)、次女・中1(コミュ力高く、情緒安定しまくり定型。ドラミ)、次男・小3(支援級、知的なしASD、バケラッタ)。

発達障害は遺伝する・・・?!母の第六感は、当たってる!

2歳の次男の言葉が遅い

先日、保育園の先生からお話がありました。

 

先生「次男くんの、言葉の発達のことでお話があるんですが・・・(以下、省略)」

母 (おっと、やっぱりその話、きたよ~!きたきた!)

 

というのも、2歳3か月の次男の言葉が遅く、長男と同じような発達の経過をたどっているんです。

 

<長男と同じこと>

・言葉が遅い

 パンパン(アンパンマン)、カンカン(踏切と電車)のみ。

 

・一つのことに執着しがち

 長男ほどではないけれど、踏切と電車をじっとみつめがち。

 

・友達を交わらない

 一人でじっとしていたい派。

 

<違うこと>

・手先が器用

 食事をほとんどこぼさない。

 

 

これに加えて、ほかに、何か母の嫌な予感がするのです。第六感。

これまで、母のこの「予感」は外れたことがないので、多分、当たっているんです。

そう、当たってる。

 

 

あと、園では、言葉がしゃべれないことで、友達をひっかくというトラブルも見られるそうで、療育センターに相談をするということになりました。

f:id:misnowsnow:20170527174449j:plain

長男の件で4月にいったん終了した療育センター、またまた、間をあまり置かずに、お世話になるかもしれません(笑)

 

 

遺伝する・・・のは当たり前かぁ!?

顔が似てる、性格が似てるのと同じで、脳の性質も遺伝するのは、当たり前じゃないかな、と。

いいか悪いかという問題じゃなくって、ご先祖様からすご~く頑丈な体をもらっているんだから、そもそも本当に感謝だし、多分、この脳の性質は何兆とあるDNAのほんのちょっと、AGCTのちょっとAとTが気まぐれにひっくり返ってる、そんなレベルのものの遺伝じゃないかとも思ったりします。

 

ま、今後、ADDやら、LDやら、何やらいろんな用語を宣告されても、「ま、いっか!」と、どーんと待ち構えることに決めたのでした。

 

 

次男よ、母は二度目だから、もっと近道で、導いてやるぞ!!