発達2児と定型2児。4児の母のつれづれ

4児の母です。子どもたちをどう伸ばすか、育てるとはどういうことか、つれづれなるままに書き綴ります。長男・高専2年(書字障害、のび太)、長女・中3(不安気質な定型、出来杉)、次女・中1(コミュ力高く、情緒安定しまくり定型。ドラミ)、次男・小3(支援級、知的なしASD、バケラッタ)。

得意なものの探し方。その芽は、年中あたりから芽生えていた

プログラミング好きの長男ですが、なぜ好きなのかを尋ねてみました。 「プログラミングは、楽しくてしょうがない。中学の勉強はまったく楽しくなかった。義務なのはわかるけど、一向にやる気がおこらない。なぜしなくてはならないのか、意義を見いだせない」…

社会性を本から学ぶ、次男お気に入りの3冊

ASD次男の社会性、頭で覚えるために、購入しました。 「学校では教えてくれない大切なことシリーズ」の「友だち関係」! めちゃくちゃ読んでる!! これ、うちのバイブルとさせていただきます。 次男は、言語理解がかなり凸なので、本から理解する方が早いよ…

ほぼ入賞・ASD次男の、絵画コンクール荒らし

年中さんくらいから、自宅で、絵ばかり描いている次男。1日に2,3枚のペースで描くので、ずっと取っておくと大量になっていました。すべて捨てるのももったいないので、有効活用しようと、良作の絵をあてはまるコンクールに応募してみました(郵送代は、…

我が子を差別してくる子どもに、直接、注意する?しない?

タイトルの話です。 皆さんなら、どうしますか? ・注意する・注意しない 発達児をもつ保護者が必ず遭う、この場面。 さらに、とある条件がついてきました。 「当の我が子が、差別に気づいていない」 注意するでしょうか・・・? はっきり注意するべきか、本…

ドリルは、間違えてても全部マル!!集中力をつけるために

ドリルは全部マルにする 「ドリルは全部マルにしなさい!」←母からアドバイスされた教育の格言。間違えたところも、「○」にするのが鉄則らしいです。 宿題は集中力を培うためにある 理由は、「この頃の勉強は集中力を養うためであって、知識を入れるためでは…

爪噛み防止マニュキア、3商品を比較して調べてみた

うちの発達らは、共通してやることがある。 それは、「爪噛み」!!5年くらい前までは、商品がなく、外国製(スイス製)のを買っていたですが、最近、では少しづつ、日本製の爪噛みマニュキアが発売されてきました。 ここで、子どもたちの感想&使用の効果…

ひたすら絵を描く・絵から心を読み取る

次男、やたら絵を描く 次男は、保育園年中くらいから、やたら絵を描いていました。4歳ぐらいから、運動場にひたすら何かを描くので、画用紙を与えてみたところ、ひたすら描くようになりました。1週間で、100均の自由画帳が2、3冊は描いてゆくという、…

wiscⅣを受けてきた

また、ひさびさのブログです。 次男、支援級申請のため、発達検査を受けてきました。 結果は・・・言語理解↑と処理速度↓で55も差異がありました。全体平均は、特に問題のない範囲。各項目の上下は、処理速度が一番低いだろうし、言語理解が高いだろうな、と…

書字障害の長男。手書きの卒業文集は、トレース台とワード文書と原稿2倍拡大

書字障害の長男が6年生のとき、苦労した一つが、「手書きしかダメな卒業文集」!! まさかの自筆!!手書き!!難易度、たっか! だいたい卒業文集というものは、12月冬休み前に校了となるらしいのですが、校了3日前に、「これ見て」と、とてつもない悪…

6年生長男、鶴5100羽を授業中に折る

小中と、通常級に在籍した長男ですが、6年生のとき、授業中や休み時間に、5100羽の折り鶴を折っていました。 しかも、大々的に折れないので、普通の折り紙を8分の1サイズにしたものを折ったという凝りよう。 祖母が、それにとても感心し、千羽鶴にし…

中3受験生、龍安寺石庭になる

中3長女、内申ほぼオール5という、なかなかのドラミちゃん系女子なのですが、生来の不安気質を抱えていて、何かと不安になる女子なのです。 例えば、 「数学できない、どうしよう」(8割正解) 「明日の英語のスピーキング、やばい」(発音きれい) など、枚挙…

会話でなく、絵本から言葉を獲得する次男

次男の過去の話です。保育園時代は、療育園(週1・親子通園)や児童発達支援(週1)などを使って、「少しでも普通の子になれば」と、必死でした。 母である私が、病んでいたせいもあるのですが、「自分がどうにか頑張れば、伸びるかもしれない」と信じてい…

裏返しの洗濯物は、そのままで

何度いっても、治らない長男の洗濯物の癖。 それは、「裏返し」。 でも、いいことに気づきました! 裏返しのままだと、2サイクル目で、自然に表になっているのではないかと。 さすがにシャツは元に戻っていましたが、下着と靴下については、こうなりました…

「クラスでの障害児の世話役、しんどかったさん」に、勇気を!

障害者ネタのヤフーコメント等で、 「昔、クラスで障害児の世話役をさせられてて、嫌だった」 というあるある話。 数年前のうつ病だった私は、 「そうだよね、ごめんなさい、うちの次男も世話をかけてますかねぇ・・・(テンション↓)」 と弱気な気持ちにさ…

安定した情緒&高い社会性、最強説

4人育児(いろんなカラーつき)が、8年目になる私ですが、このたび、いいことを発見しました。 安定した情緒 高い社会性 これらを備えた子、最強に幸せになる説 人生100年。 これらを備えている子は、勉強できる、学歴ある、よりも、はるかに幸せになる…

全ADHDの味方!スマートタグで、落とし物が見つかる

高校2年の長男。今でも、なくしものだらけです。ここ半年で、なくしたもの ・時計 ・手袋 ・餃子のお土産 ・鍵 ・パスモケース ・生徒手帳 きりがない!!! とうとう、導入しました。 じゃーん! スマートタグ オレンジの財布についている、黒いの、です。…

不器用で集中が続かない、次女を伸ばすには?

次女・小5の話です。次女は、生来、手先が不器用でした。 具体的には、 ・字がミミズのように踊っている ・文字間・バランスも悪い ・折り紙が苦手なので、一切しない といった風です。 また、学習への集中力も続きませんでした。5分ともたないのです。勉…

少子化時代、賞を狙うならニッチをねらえ!

次女(中1)が、小6の昨年、ミシンの作品で最優秀賞を獲りました。小5から、好きなミシンを好きなときに、大好きな周囲の人たちへのプレゼントとして、バッグや巾着などを作っていました。6年生になってからは、だんだんと複雑なものが作りたいようにな…

久しぶりに再開します!

5年ぶり、久しぶりに再開します!あれからネタ満載、なので、ちょこちょこと執筆してゆこうと思います!5年間の間に・・・小6長男→高専2年(当然、情報工学系専攻。書字障害は相変わらずも、それなりにうまくやっている) 小4長女→中学3年(ドラミ系・…

癖ってなおらない!

ニュータイプの「癖」がやってきた! 長男、「最近、不安なときの癖がないなぁ」と思っていたら、3ヶ月前くらいから、やってました。 爪かみ癖。 カミカミしすぎていて、両手の爪がすべて半分、ありません!! これまでの「癖」遍歴と、仕方がない「不安な…

スクラッチ作品、入賞!

ブログ、ひさびさです。あれから、またいろいろとあったので、ちょこちょこと更新してゆきます。 長男の、スクラッチ作品、とある賞で一番を獲る 「(この子は)得意なことを伸ばしてください」ホント、いろんな専門家の方々から言われてきました・・・。 半…

次男の保育参加。なにかが違う・・・

次男の、保育参加に行ってきました ずばり、わかったこと。 次男、一番、てごわい。 長男より、程度が重い・・・。 まず、頻繁でないですが、「興味のある方へ一目散」があります。部屋とか脱走します。特に、喜びでいっぱいになると、そういう行動になりが…

パンチングボール、トルソーになる。

パンチングボール、買いました。実は、買ってから、もう5ヶ月ほど。 最初の頃は、バシバシと遊んでいた子どもたち。 今は・・・。 今は・・・。 じゃん。 旦那のワイシャツのトルソーとなっています(笑) こ、これは・・・。 昭和に大旋風をおこした「ぶら…

不朽の名作「いやいやえん」・・・しげる、すごいな!

次女と次男が、感染性胃腸炎になり、しばらくヒッキーになっていました。 つまらないので、「いやいやえん」を読み聞かせしました。 約30年ぶりに読み返す私。 確か小学2年生の時に、読書感想文を書いた記憶があります。 ああ・・・もっとも苦手だった「…

「忘れないようにする努力」よりも、「忘れたときの対応力」!

6年生にもなると、親も変わってくるものです・・・。 これまで「忘れないようにする努力」を頑張ってきた私。 最近は、さすがに努力も限界を感じてきました。 やっぱり、「できないものは、できない!!」 (もちろん努力は続けてもらうけど) それよりか、…

修学旅行は、集合時間さえ間に合えば・・・よし!

説明会の連絡プリントを忘れる長男 先週のこと。 長男(6年生):「お母さん、昨日、修学旅行の説明会、あったんだよ。来てなかったよね。これ資料、渡しておくね」。 え?何それ?? 修学旅行の説明会??? 「開催の連絡プリント」、もらってないんですけ…

「おかあさんといっしょ」当選!次男、どうなる?

4人目の子にして、はじめて当選しました、「おかあさんといっしょ」。 長男、長女、次女と、くる月も、くる月も、月1回、ずっーと応募しつづけて(忘れてた月の方が多いけど)、ようやく当選。 めっちゃ感動。 4人、産んでよかった(遠い目)。 ただし・…

普通の子は、友達とプールに遊びに行くらしい。

3月の長男のクラスの懇談会の話です。懇談会は、テーマの決まった雑談ということで、5人くらいの保護者で、ペチャクチャと話をしました。 テーマは、「遊び」。 そこで、わかったことは、普通の子は「電車で6駅の市営プールに、5,6人で遊びに行ってい…

お友達の物を、持ち帰る・・・って、誤って入れた?故意に入れられた??

すでに6年生になった長男ですが、3年生のときにいろいろあったことで、気づいてしまった発見がありまして・・・。 長男、以前、よくお友達のものを誤って持ち帰っていたのですが、実は、 「長男が間違えて入れてしまった」のではなく、「第三者が、持ち主…

チャレンジタッチ、なんか・・・神・教材ですよ!!

ひさびさのブログです。 4月から、試しに、進研ゼミの、チャレンジタッチを始めてみました。 スマイルゼミ(ジャストシステム)と、チャレンジタッチ(ベネッセ)・・・。 いつもの私なら、後発のスマイルゼミを応援すべく、すぐに後発を選んでしまうのです…